top of page

2019年7月5日

19:00-

​無料ライブ

NGP(新潟ジプシージャズプロジェクト)with 今給黎久美子

ジャンゴまんじゅう抹茶

セット販売(500円)

2019年7月6日

●喜連川和い話い広場

11:00-15:00

無料ライブ、ワークショップ

ギターショップ、プチマルシェ

●HAYAKIKAZE CAFE

フリーセッション

●道の駅きつれがわ

10:00-16:00

野外ライブオーディオ・コンサート

2019年7月6日

19:00-

●杉インテリア木工館

(旧穂積小学校)

ミニライブ、セッション

交流会

​入場料:1000円

(ドリンク、記念品付)

2019年7月7日

14:00-

●喜連川公民館

​無料 コンサート

東京ホット倶楽部バンド

Tokyo Manouche Trinity

喜連川中学校吹奏楽部

前夜祭  @

75日(金)19:00~入場無料

NGP(新潟ジプシージャズプロジェクト)

with 今給黎久美子

ジャンゴまんじゅう抹茶 セット販売(500円)

03.jpg
前夜祭

第1部 Day1 ※無料シャトルバス運行 時刻表はこちら 

76日(土)11:00~17:00入場無料(一部有料)

​※オーディオコンサートのみ10:00-16:00

​さくら市喜連川地区の各会場で無料ライブ、ワークショップ、ギターショップ、セッション、高級オーディオの視聴会・トークショウなどを開催!! 和い話い広場では無料参加の賞品抽選会も開催予定
第一部

和い話い広場

和い話い広場

無料ライブ

ギターショップタンタン

​バイオリンワークショップ

​プチマルシェ

​無料抽選会

​フリーセッション

カフェ

無料 野外ライブ

高級オーディオ視聴会

​トークショウ

スノーキーレコード

LP販売

HAYAKIKAZE CAFE

​道の駅きつれがわ

道の駅きつれがわ2F

和い話い広場 Map

撮影 アクツタカシ (16).jpg
DSC_6176-2sml.jpg
撮影 アクツタカシ (9).jpg
​ライブ
​オフィシャルグッズ
ギターショップ
ジャズバイオリン
ワークショップ
大正2年に建てられた旧喜連川興業銀行跡が目印!!
かつて政府指定の米蔵だった大谷石の石蔵でのライブ、グッズ販売、ワークショップ

somesing club band

栃木県日光市を中心に活動しているブルーグラスバンド。50sから60sの空気感を醸し出す。

根本 義之

ギターに加えて、フランス駐在中に習得したアコーディオンで、敬愛するジャンゴ・ラインハルトが演奏した曲をカバーします。仙台出身、茨城県在住。今回、2度目の出演です。

Yama shin

ジョーパスが好きなので、ジャズソロギターにのめり込んでいます。ギター1本でソロライン、コードハーモナイズ、ベースライン全てを表現できることろが、ソロギターの魅力です。当日はジャズスタンダードを演奏いたします。お楽しみください。

Les Deux Chevaux (レ・ドゥ・シュヴォー)

栃木県日光市をガットギターとアコーディオンというシンプルな演奏スタイルにより、フランス語でシャンソンを歌う。ボーカルの高橋一徳は、第5回東京シャンソンコンクール・フランス語歌唱部門でグランプリを受賞。

東京ホット倶楽部バンド

栃木県日光市を中心にフランスの伝統あるジャンゴ・ラインハルト・フェスティバルに日本人初出演。ジャンル・年代を超えた演奏を得意とし、国際音楽祭・芸術祭へも多数出演。国際的に高く評価されている。2014年にはWindow With A Viewを発売。

HAYAKIKAZE Cafe Map

撮影 アクツタカシ (23).jpg
s_0n7p.jpg
DSC_3667_2.jpg
​カフェ
ホスト
Tokyo Manouche Trinity
セッション
歴史のある建物をリノベーションしたアーティスティックなカフェ。
ジプシージャズの飛び入り歓迎フリーセッションです。楽器を持ってご参加ください。
もちろん見学のみもOK。カフェですので1オーダー以上をお願いいたします。

フリーセッション 11:00−15:00

maxresdefault.jpg
セッション ホスト
Tokyo Manouche Trinity

日本から世界基準のストレート・アヘッドなJazz Manoucheを発信することを目的とし結成されたユニット。

Django Reinhardtが生み出したこの音楽を今でも進化し続ける現在進行形の音楽と捉え、リスペクトを持って演奏している​。

・リードギター 山本大暉

13歳でギターを始める、一年後マカフェリギターに出会い、以来Jazz Manouche一筋、生音でのパフォーマンスにこだわり、都内・関東を中心に自身の参加するユニット、Tokyo Manouche Trinityでのライブやワークショップで活躍中。

 

・リズムギター ニコラ・カレ

1980年フランス生まれ、20代で初めてDjango Reinhardtを聴いてオランダでJazz Manoucheの奏法を学ぶ。

このジャンルに特有の伴奏方法「ポンプ」の専門家であり、そのスウィング感でシーンを支える影の立役者。

 

・ベース 今給黎久美子

武蔵野美術大学入学後、Jazz Manoucheのスタイルを中心に国内外の演奏者と共演。

本場フランスにおいてもセッション・ライブ経験を積む。コントラバス・編曲を水谷浩章氏に師事。

道の駅きつれがわ Map

007.jpg
​野外ライブ
52543463_1280623138759516_3.jpg
received_722267614615978-60.jpg
高級オーディオ視聴会
トークショウ、相談会
レコード販売
2018年にリニューアルした道の駅喜連川。
野外でのライブのほか、本館二階で株式会社エレクトリ、日本音響エンジニアリング株式会社の
協力によるオーディオ試聴会、相談会を開催!!オーディオ評論家・黛 健司氏のトークショウも開催!!
​宇都宮のレコード店「スノーキーレコード」によるレコード販売も行います。
もちろん見学のみもOK。カフェですので1オーダー以上をお願いいたします。

​なうろ〜でぃんぐ

主にゲーム音楽を演奏する栃木のアマチュアバンド、なうろ〜でぃんぐです!​ジャズもちょっとやります。ジプシージャズの素敵な雰囲気の中、ちょっと異色ジャンルですが、精一杯頑張ります。

万丈童子(バンジョードウジ)

平均年齢間も無く75歳になるシルバージジイバンドです(最年長82歳)

​昨年もあちこちからお呼びがかかり43回仙台、千葉、高崎と出演してきました。みなさんと楽しくやりたい!と

THE OLD TIMERS

群馬県に中心に活動しているブルーグラスバンドです。平均年齢69歳若かりし頃から慣れ親しんだ音楽を今も日常生活の一部として楽しんでいます。

​ブルーグラスの音楽とMCの面白さを楽しんでください。

菅原智明カルテット

UkuleleをメインにGypsy Jazzを演奏します。強力なSwingのリズムをお楽しみください。

J-POP BOX

地元さくら市と高根沢町在住のメンバー。60代2名、40代2名ほどの差の4人組。

第2部 Django Night   

入場料1,000(1ドリンク、記念品付)

76日(土)18:00 開場

@喜連川丘陵の里 杉インテリア木工館

廃校になった小学校を利用した木工館をおかりして、ミニライブ、セッションなどのお楽しみ交流イベントです。
​飲食の販売もありますので、地元の方、ミュージシャン、スタッフと交流を深めましょう。
お酒と食べ物を楽しみながら、セッション、オリジナルグッズのショッピングも楽しめます。
新しい出会いもあるはず!! 一足早い夏休みを満喫してください。
R0925880-1.jpg
​ライブ
61721110_1348657875289375_8.jpg
R0928422-1.jpg
セッション
35.jpg
フード
ドリンク
本年のオープニングライブは「GYPSYUKULELE ジプシーウクレレ入門者のための練習本 SWING:01」の発売記念!!
著者の菅原智明のジプシーウクレレライブを予定。
もちろん本はその場でご購入できます。著者自らワークショップを開催予定。教則本購入者は無料参加可能です。
 練習本の詳細はこちら
 
オープニングライブ 19:00より
 
セッションはプレイヤーが集まり次第になります
※セッションはライブでありません。
演奏者によって時間がぜんごいたしまますのご了承ください。
セッションホストは恒例のTokyo Manouche Trinity!!
本場ヨーロッパの著名ミュージシャンとの共演・セッションも
経験の彼らと熱い演奏をお楽しみください!
Tokyo Manouche Trinity
※会場(教室)は変更になる可能性もございます。当日の案内をご確認ください
第2部

第3部 Day 2  コンサート  @さくら市喜連川公民館

77日(日)14:00~入場無料

さくら市喜連川公民館にて無料コンサート!!
グッズ・CDの販売もあります。
ジプシージャズウクレレのワークショップも開催予定(コンサート開場前予定)
参加希望の方は下記リンクよりご応募ください
​出演:東京ホット倶楽部バンド 
   菅原智明カルテット
   Tokyo Manouche Trinity
    喜連川中学校吹奏楽部
第3部
bottom of page